☆ Googleのサイト内検索サービス ☆

おかげさまで 好評稼働中!!
banner

ドラゴンクエストX10情報サイト



top
こんにちは、やなうです。


みなさん、レグナードを押してますか?
魔法構成においては、レグナードは
押してなんぼ。押す努力こそが実を結び
勝利に繋がるのです。


今回はレグナード相撲にまつわるエトセトラ。



レグナード戦で意識したい重さのライン

ご存知だと思いますが、おさらい。
レグナードで意識する重さのラインは
以下4つ。

レグナードに対抗できる重さ
 
・ 拮抗(押せないけど押されない重さ)
  728
・ 押し勝ち(なんとか押せる重さ)
  898
・ 完封(ぐいぐい押せる重さ)
  1010
・ 棒立ち可(レグナードがまるでゴミのようだ)
  1515
 

各重さラインで想定するケースは
以下のとおり。

押し勝ちライン
拮抗パラ  + 精霊王僧(ズッシ無)

完封ライン
拮抗パラ  + 精霊王僧(ズッシ有)
または
拮抗パラ  + まほよろ僧(ズッシ無)

棒立ち可ライン
拮抗パラ  + まほよろ僧(ズッシ有) + 魔(ズッシ有)



重さと壁ドン

レグナードをフィールド端まで押すことを
壁ドンって言ったりしますが、レグナードに
追い込まれ逆壁ドンされそうになっている
状況から壁ドン返しするまでに、どれくらいの
時間が必要なのか。

色々重さを変えて測ってみました。
1
コース取りは、だいたい上の画像に
示したとおり。
押し始める地点を合わせるのが難しかった
ので、何度か計測した結果を基に脳内補正し、
時間を算出してます。



押し勝ちラインでかかる時間

拮抗パラ + 精霊王僧(ズッシ無)で
押し勝ちラインを確保して押す場合。

よほど余裕がないときを除き、通常は
僧侶にズッシが入ってると思いますので
実際には押し勝ちラインで押し続ける状況
にはならないと思いますが、検証という
ことで。

結果
 約60歩(レグナードの歩数)

ターンエンドを迎えるまでに、だいたい
10歩分の時間だけ押せますので、
押し勝ちラインの場合は、壁ドンまでに
ターンエンドを5回挟む感じですね。



完封ラインでかかる時間

「拮抗パラ  + 精霊王僧(ズッシ)」
または
「拮抗パラ  + まほよろ僧(ズッシ)」
で押す場合。
通常は、このケースが多いと思います。
1
壁ドンまでは・・・
約20歩(レグナードの歩数)!

2回ターンエンドが来るまでの間に、
余裕で壁ドンできる時間ですね。
押し勝ちラインで押した場合は約60歩
だったので、3倍の差があります。



棒立ち可ラインでかかる時間

3人で押す場合。
拮抗パラ  + まほよろ僧(ズッシ有)
+ 魔(ズッシ有)といったケース。

2
壁ドンまでは・・・
約15歩(レグナードの歩数)!

完封ラインの20歩よりは早いものの、
それほど劇的には変化しませんでした。

実戦においては、3人で押すことは少ないと
思いますが、少しでも早く壁ドンしたいときは
3人押しは効果があるってことで。



検証に付き合ってくれたみなさん
ありがとうございました。



☆ ブログランキングに参加しています ☆
   
これからレグナードにまつわる小ネタを
ちょくちょく書いていこうと思います。

ドラゴンクエストX ブログランキングへ